純水

純水について
その名の通り純粋で、不純物(有機物、ミネラル成分)が含まれていないと言われるのが純水です🙌🙌
他にも
RO水
逆浸透膜
ピュアウォーター
イオン交換水
蒸留水
精製水
なども純度の高いお水です🙌🙌
自販機で購入するジュースやお茶にも
純水仕立て
純水使用
などの記載がある飲み物が必ずあります!!
この純度の高いお水は飲み過ぎると身体に悪影響があると言われています💦💦
なぜ飲料メーカーはこの純水を使うのか🙌🙌
不純物が少ない事で溶解性があがります
少ない原料で沢山作れる事から生産性があがります
純水仕立ての記載をあえてしているので、良さそう〜と思われる方も多いはず🙌🙌
純水を生のまま飲むと、体が保持している大事なミネラルを溶け出させてしまう危険性が💦💦
純水を飲んでもその分バランス良くミネラルを取り入れる事が出来ると問題なしです👌👌
最近では純水を日常的に飲むようになって、体調を崩したという事例が増えていると聞きます
ミネラル不足による新型栄養失調
イライラ、突然キレる、ジッと出来ない、煽り運転などなどの原因とも言われています
ミネラル不足は、以前の投稿にも書きましたが
さまざまな病気を引き起こす原因となります!!
最近ではスーパーでボトルを購入するとお水が無料で貰える所が増えています
無料だからと言って、スーパーで貰ってきた純水は生のままでは飲まないことです
でも純水の素敵な使い方も💯💯
洗濯や洗車には最適なんです✨✨
洗車をすると白っぽく残った事はないですか??
あれは水道水のミネラル成分が原因で起こるのですが、純水だと無いんです✨✨
洗濯では純水を使う事で少ない洗剤でも均一に溶けてくれるので環境にも優しい✨✨
"ただほど怖いものはない"
と言いますが純水も身体にとっては怖い水なんです😇😇
赤ちゃんのミルクのお水についても迷われてる方も多いと思うのでまた改めて書きます🥰🥰
#純水
#RO水
#ROフィルター
#逆浸透膜
#ピュアウォーター
#イオン交換水
#ミネラル
#不純物
#有機物
#塩素
#蒸留水
#ただほど怖いものはない 
#洗車
#洗濯
#ECO
#環境
#汚染
#水源
#昔と今は違う
#先進国
#異常
#赤ちゃん

醗酵おばさんの日常

醗酵に関する教室をはじめ、醗酵おばさんのひとりごとや日常をおとどけ 3人(H26/長女,H28/次女,H29/長男)の子育て奮闘中

0コメント

  • 1000 / 1000